後遺症にならないために
1 後遺症は早期通院・早期改善が大切
後遺症を残さないようにするためには、早い段階でケガにしっかりと対応するということが大切です。
事故後、痛みが小さいから、痛みが生じていないからといった理由でそのままにしてしまったり、湿布などの一時的な痛みの緩和で済まされる方が多くいらっしゃいますが、後に痛みが生じるだけでなく、それが後遺症となってしまう場合があります。
事故に遭われた際、痛みや違和感があると分かったら、できるだけ早く適切な施術をお受けください。
2 首の痛み等が後遺症として残ることも
自動車事故では、首部分が大きく揺さぶられて損傷し、痛みやしびれが生じることが少なくありませんが、このような痛み等も後遺症として残ってしまうことがあります。
痛み等が残ってしまうと、眠りが浅くなったり集中できなくなったりするなど様々な悪影響を及ぼす場合がありますので、しっかりと改善することが大切です。
放置したり無理に動かしたりすると、後遺症となってしまうリスクも高くなってしまいますので、注意が必要です。
少しでも痛みやしびれ等が生じる場合は当院までご相談ください。
3 後遺症を防ぐ施術にも力を入れております
当院は、後遺症の緩和を目指した施術だけでなく、痛み等がお身体に残らないようすることを目指す施術にも力を入れております。
後遺症に対する施術を適切に行うためには、詳しい知識や経験が重要となることも多いです。
接骨院によって、後遺症施術を得意としているかは異なります。
当院では、事故のケガやその後遺症の施術経験が豊富な院長が最後まで対応いたしますので、後遺症にならないかと不安を感じている方はご相談ください。
現在、他のところに通院している場合も、当院へ転院することも可能ですので、通院しているものの痛みがなくならず不安な方も、一度当院にご相談いただければと思います。
受付・施術時間
【月~金】
(午前の部) 8:30~12:00
(午後の部) 15:30~20 :00〈午後8時まで〉
(夜間の部) 20:00~22:00〈午後10時まで〉
★夜間の部は、交通事故患者(自賠責保険対応)様のみの対応となっております(予約必須)。
【土】
8:30~12:00
【定休日】
土曜午後・日曜・祝日
※予約制となっております。
※交通事故施術のみ予約なしでも対応いたします(夜間の部を除く)。
所在地
〒475-0961愛知県半田市
岩滑中町4-163
0120-893-019